暑い夏11
-
-
【Hot Summer in Kyoto ’11】dialogue featuring Ko Murobushi × Jung Young-Doo
2011.8.16
interviewer, editor, translator:Shoko Takayama, Maya Nakamura assistant translator:Bae Suhyun, Caitlin Coker We set up ...
-
-
【暑い夏11】そして対話はつづく −2011年ドキュメント編集後記−
2011.8.8
ダンスといえば、今を謳歌する営みであり、ワークショップは体験型の催し、祭りは人々を一つにする社会装置である。こう並べると、ダンス・ワークショップ・フェスティバルというものが、参加し踊る「今ここ」に充足し、外部に向けた反省を伴う言語活動から...
-
-
【暑い夏11】ダイアローグ 室伏鴻 × チョン・ヨンドゥ
2011.7.31
通訳・翻訳・インタビュー編集:高山祥子・中村まや 翻訳補佐:ケイトリン・クーカー 通訳補助:ベ・スヒョン 室伏鴻 むろぶし・こう (日本/東京) 舞踏における身体のエッジを模索する稀有な存在として、熱い注目を集めている。'69年土方巽...
-
-
【暑い夏11】見ること / 見られること 『鏡像』関係の自己と他者
2011.7.10
F チョン・ヨンドゥ コンテンポラリー・ダンスって何?どんなことするの?そんな疑問に応える、毎年大好評の通称「サラダ・ボール・プログラム」。ダンスに興味ある方へのイントロダクション・クラスです。世界で活躍する講師による様々なスタイル、考え方...
-
-
【暑い夏11】ダイアローグ クルト・コーゲル × 住吉山実里・箕浦慧・山下健一
2011.6.27
クルト・コーゲル 空間における身体の知覚、感覚を探求する/場と関係性を創造する/流動する/開き続ける/場を区切る。他者と触れ合う中で動きがどのように変わっていくのかを体験します。空間と関係性に耳を澄ましながら、より豊かな気づきを得ていき...
-
-
【暑い夏11】新しい自分と自由
2011.6.26
F コンテンポラリー・ダンスって何?どんなことするの?そんな疑問に応える、毎年大好評の通称「サラダ・ボール・プログラム」。ダンスに興味ある方へのイントロダクション・クラスです。世界で活躍する講師による様々なスタイル、考え方のダンスに触れる...
-
-
【暑い夏11】わらしべ長者的インタビュー/時代の焦点を垣間見る
2011.6.21
『暑い夏』では、レポートを書いたり、記録映像を撮影しているメンバーを「ドキュメントチーム」と呼んでいます。このドキュメントチームに、今年はたまり場として京都芸術センターの1部屋が充てられていました。この部屋には他に、ボディーサロンという鍼...
-
-
【暑い夏11】たくさん笑った2時間、9日間
2011.6.15
C-1 室伏鴻 「舞踏」を通じて身体の可能性/不可能性について考えます。「踊ること」をいったん自然の懐にかえすところから、「舞踏」の身体を複数の出会いの場とします。自らの身体の潜在する力を開き、鍛え、自由な創造と遊戯の過程から「舞踏」に出会...
-
-
【暑い夏11】講師インタビュー Vol. 22 マタン・エシュカー
2011.6.14
聞き手・インタビュー構成:小林三悠 MATAN ESHKAR マタン・エシュカー (イスラエル/テルアビブ) ヨガ指導者。ニューヨークのDNA(Dance New Amsterdam)やNew York Yogaにて講師として活躍。現...
-
-
【暑い夏11】内なる環境を整える大切さ
2011.6.13
F マタン・エシュカー コンテンポラリー・ダンスって何?どんなことするの?そんな疑問に応える、毎年大好評の通称「サラダ・ボール・プログラム」。ダンスに興味ある方へのイントロダクション・クラスです。世界で活躍する講師による様々なスタイル、考え...
-
-
【暑い夏11】めざめる五感
2011.6.13
A-2 アリーヌ・ランドゥロー 身体への意識を高めることで、自分自身が望む動きへと身体を近づけていきます。即興的なムーブメントと、振付けられたムーブメントの間を行き来するワークを行います。自分自身の動きと、他者の動きを往還すること。そうする...